生活

【最新の状況】ドコモのdポイント投資実績(1月)上がってる?けど

不定期シリーズ(?)のdポイント投資について現在の状況を報告します。

ぽっぽ
ぽっぽ
あっ、ドコモのdポイントを使って投資するあれね。
ひろっち
ひろっち
もちろん、続けていますよ。だって、無料でポイントが増えますから。

※運用実績によっては、減る可能性も十分にあります。

過去の記事はこちら。

ロボアドバイザーで資産運用【THEO+[テオプラス] docomo】



dポイント投資とは

現金ではなくて、ポイントを使った投資体験サービスです。

もちろん、ポイントだから現金は損をしないし、手数料も発生しないので、安心です。

貯まったポイントはドコモのdポイントに戻せば、スマホの交換や

いろいろなものに使えるので、利用の幅は広いです。

 

現在の状況(1月17日時点)

現在の状態です。

ぽっぽ
ぽっぽ
相割らず、めっちゃ増えてる。

 

ちなみに、7月に初めて今までの状況はこちらです。

日付 総運用ポイント 増減
2021年1月17日 137,942P +57,042P
2020年11月24日 74,704P +17,107P
2020年8月30日 43,946P +3,946P
ひろっち
ひろっち
本当に順調に増えすぎですね。
ぽっぽ
ぽっぽ
でも、増えたポイントもすごいけど、投資したポイントも8万P超えてるわよ。
ひろっち
ひろっち
はい、コツコツためたポイントもありますが、マイナポイントや、ドコモの契約更新のポイントなどを投入しました。

 

テーマ運用

ぽっぽ
ぽっぽ
やっぱり、「クリーン・エネルギー」に投入しているの?
ひろっち
ひろっち
はい、もちろん。全部、「クリーン・エネルギー」に入れています。

ものすごいグラフになっています。

これはできすぎというか、これ以上は上がらないだろうと思っても、どんどん増えていっています。

7月に入ったときには遅いかと思いましたが、絶好のタイミングで開始していました。

 

12月のレポートを見ても、「グリーン・エネルギー」に投資している人が約半数です。

ひろっち
ひろっち
もう、「グリーン・エネルギー」と「日経平均」ばかりですね。

みなさん、ポイント投資だから、現金じゃないから気軽にリスクが取れます。

 

ひろっち
ひろっち
リターンも、順調すぎますね。この高い状態でさらに上がるとは。

本当は利益確定したほうがいいのでしょうが、下がっても失うものはポイントのみなので、このまま突っ走るしかないですね

 

おまかせ運用

ぽっぽ
ぽっぽ
あれ、前はやっていなかったっけ?
ひろっち
ひろっち
はい、前はやっていました。2000P。ただ、あまり増えないので、「クリーン・エネルギー」に振り替えました。

<おまかせ運用のコース>

アクティブコース:積極的な運用

バランスコース:安定的な運用

 

確かに比べると増えていませんね。これが普通だとは思うのですが。

でも、折角なら分散ではなく集中だと考えました。

ぽっぽ
ぽっぽ
比べるとやっぱりそんなに増えていないわね。でも、比較の為にやっておけばよかったのに。
ひろっち
ひろっち
確かに。。。。ただ、ポイント運用だからこそできるハイリスク戦略です。

これからの予定

ここまで来たら目標のスマホを全額ポイントで購入の夢もかなったも同然です。

が、暴落に備えてどんどんポイントを追加していきます。

ぽっぽ
ぽっぽ
前は5,000Pくらいまとまったら投資するって言ってなかったっけ?
ひろっち
ひろっち
今は少しでも早く投資したいため、投資できるポイントができればすぐに投資しています

 

運用中のポイントは、コースやテーマに応じて、実際の投資信託やETF(上場投資信託)などの値動きに連動して日々増減します。

引用:dポイント投資HP

 

 

ここが安心ポイント

値下がりしても0円以下にはならない

サービス利用料・手数料はかからない

運用中のポイントに有効期限はない

ここまで来たら、ポイントを使うのがもったいなくなってしまいますが、次のスマホの購入のためには、引き続きポイントを投入していきます。

ぽっぽ
ぽっぽ
あんまり欲張らないことね。
ひろっち
ひろっち
はい、まぁポイントなのでケガはしませんから。

 

が、そんなことを言っていたのに

今回一度、全部取り出すことにしました。

ここ数日落ち気味だったことと、

バブルの様相があるので。。。。折角5万ポイントもらえたので、

いったん、休憩します。落ち着けばまたやりたいと思います。

ぽっぽ
ぽっぽ
それがいいわね。無理しないことよ。

 

ポイント以外に、実際のお金もやってみたくなれば

同じ「お金のデザイン」のTHEO+docomoというロボアドバイザーもありますよ。

貯金するよりマシなので、一度見てみてください。



ABOUT ME
ひろっち
ひろっち
こんにちは、ひろっちです。 娘(当時5歳)に教えてもらった「お尻をふれば元気になるよ」をモットーに、会社員をしながら、日々の気づきや失敗談、元気になる情報を発信するブログを目指してます。 イメージの限界が自分の限界!明るく楽しく頑張っている人を応援してます。