実際のところの奥さんの様子
奥さんの感想(だって僕は行ってないもん)
ホットヨガの効果を検証
前回の記事がこちら
ホットヨガいいけど、冷え性に聞く薬もあります。
塗り薬 ルピエライン は、夜ぬって朝には すっきり!
やっぱり冷え性の奥さんにも効いている

はい、これは紛れもない事実です。
ホットヨガに行っていない日だったら、寒い寒いと言って、厚着をしてエアコンをガンガンかけていますが、行った日はそんなに寒く無いみたいで、奥さんが静かにしています。
奥さんも、ホットヨガ用の服を買っていましたよ。
服を買って着るだけでもテンションは上がるし、テンションが上がるならぜひ買ったほうがいいですよね。
(これは一般的なヨガウェアです。ホットはもっと短いです。)
それにどうしても冬は外出が減るし運動の機会も減ります。
また、今年は新型コロナウィスルの影響で遠くへは出歩きにくいので、奥さんも運動不足に悩んでいました。
通っているホットヨガがショッピングセンターの中にあるため、ついでに買い物も行けるし運動・筋トレにもなると喜んでいます。
実際に通っている奥さんの感想です。
ここからは実際に通っている奥さんの感想になります。(だったホットヨガは女性専用が多いですから。男性は体験することができません。)
お客さんがいっぱい通っている
実際に、現在奥さんが通っている
loIve(ロイブ)
では、同じように女性の方がいっぱい通っているそうだよ。
そして、ホットヨガの効果をみなさん口コミなど知っていて会員が多くて、予約は前もってしておかないと、「平日昼間」でも取れないこともあるみたいです。
(※コロナ対策で間隔を広げてくれているそうです。)
行ったけど人が少ないのもさみしいですが、逆にそんなことはないみたいです。
やっぱり暖かくて気持ちいい
寒い中で、運動するのはかなりの気合が必要ですが、ホットヨガなら暖かいわけで安心して運動できます。
室温38℃、湿度65%だからね。奥さんの話では、サウナのような苦しい暑さではなくて、気持ちよくて、体の芯まで温まると言っております。
そんな快適な環境でヨガをできたら汗も滝のように出るよね。
普段汗をかかない奥さんが、この冬に滝のような汗をかいてくれるとは。
運動・筋トレにもなる。
もちろん、ヨガなのでストレッチやポーズをとりますし、それだけでも汗をかくと言ってましたが、レッスンによっては、「ダイエットヨガ」や「パワーヨガ」など筋トレから、
「K-POP WORKOUT」、「SUMO YOGA」まであり、十分な運動になります。
それくらい、様々なプログラムがあるので、好きなものに行ってもいいし、行ける時間に行ったら、いろいろなプログラムが受けられるから、飽きないそうですよ。
奥さんから見る効果検証
こんなことを、奥さんに知らせずに書くと恐ろしいですが、
奥さんの話と様子から見る具体的な効果の感想をまとめます。
奥さんは夏に通い始めたので約半年通っています。
01.運動不足解消
確かに運動不足の解消になっています。全身運動なので、普段使わない筋肉や関節をしっかりと使うことで、とても気持ちがいいそうです。
02.たっぷり発汗
冬でも室温38℃、湿度65%の環境だと、汗はダラダラにかけるそうです。あの奥さんが冬に汗がダラダラなんてとてもうれしいです。
毎回、お水もしっかり飲んで、すっきりしてます。普段はあんまり飲まないのですが汗をかくと体が欲しますね。
03.血行促進
体が芯から温まることで、リンパの流れが良くなり冷えを感じにくくなります。実際に、特にヨガに行った日は体調がよさそうですし去年より寒いとは言わない気がします。
04.ゆがみ改善
筋肉のバランスや姿勢、O脚、骨盤のゆがみの改善ですが、姿勢が良くなったのかそれとも、ヨガの効果か、肩こりは減った気がします。見た目が大きく変わるほどは今のところありません。
05.筋力アップ
インナーマッスルを使うことでしなやかな体になることを目指していますが、その効果は・・・・あると思います。
いつもプルプルして、うまくできないって言っていますが、頑張ってうまくできないくらいが一番練習になっていますからね
06.代謝アップ
やせやすく・太りにくい体へということですが、今のところ大きな変化はなさそうに見えます。もちろん、太ったということはないので、それは効果といえると思います。
07.深くリラックス
呼吸を意識することでストレス解消については、普段は意識しない呼吸を意識できて、リラックス効果もあるそうです。確かに行ってくれた日は体調がよくなり、機嫌も良くなり、家庭がうまくいくような気がするなぁ。(いや、本当に)
以上から、見た目は大きくは変わっていませんが(失礼)、やったことで精神的な安定はしているなと感じています。
まとめ ぜひ冬も続けて行ってほしい
今年の寒い冬ではなかなか運動もせず、外出もせず、汗をかく機会なんて皆無な状態ですが、ホットヨガに通ってもらうことで奥さんの体調が去年よりいいのは明らかです。
暖かい環境で運動と筋トレにもなり体がポカポカ暖かくなる
汗をかくことでリラックスでき精神的に落ち着く
奥さんの調子がいいと嬉しい
一番最後のがただ言いたいだけの記事になりましたが、やはり奥さんの体調が一番ですし、精神的にも安定してくれると家庭もうまく回りますので本当に旦那としては助かっています。
本人が続けたいと思ううちは続けてもらうつもりです。
ぜひ、女性の方が読んでくれたら、一度 ホットヨガを検討してみてください。
男性が読んでくれたら、『家庭平和』の為にも奥さんにホットヨガをお勧めしてみてください。
最後にもう一度、奥さんが通っていてるホットヨガはこちらです。
現在のキャンペーンは、
・てぶらでホットヨガ体験 0円
・お得な通い放題プラン
・のりかえ割 2カ月無料
など、お得なキャンペーンが多数ありますので、興味がありましたら現在無料で体験できるので、一汗かいてみらいかがでしょうか。

ホットヨガで汗をいっぱい書いた後は、
しっかり保湿して、冷え性の対策とセットが有効ですね。
